Basiピラティスのzen place 料金超簡単説明!どうなっているの?グレード2・3の場合? ゼンプレイスpilates
2023年1月からマットグループ体験が¥1,000となりました。
(チラシ持参かインスタ投稿のお約束はありません。)
以下記事内は、今までどおりの表記です。順次修正中!
このページでは、zen placeのグレード2・3スタジオの価格を簡単にご説明します。
月額プラン
月会費 (税込)※11/1~新価格➡詳細 | グレード01 | グレード02 | グレード03 |
マットグループフリー、全てのマットGL通い放題 | 16,940 | 14,960 | 13,200 |
デイフリー、平日18時までマットGL通い放題 | 13,552 | 11,968 | 10,560 |
月4回、マットGL受講 | 10,450 | 9,625 | 9,240 |
月6回、マットGL受講 | 14,520 | 13,200 | 11,880 |
月2回、PL受講(別グレード受講はチケット!) | 20,240 | 17,160 | 17,160 |
月4回、PL受講(別グレード受講はチケット!) | 37,400 | 32,560 | 32,560 |
月4回、マシンGL受講 | 14,520 | 13,750 | 13,750 |
月8回、マシンGL受講 | 22,880 | 22,000 | 22,000 |
チケット

入会方法(体験レッスン)
公式サイトに入りスタジオ選択をすると、体験レッスンの種類とスタジオ・日時の選択になります。
左から4種類、上からスタジオグレード別価格(大きい文字は税抜き価格)です。
Three time trial:(マシン)プライベートレッスン3回限定
One time trial:(マシン)プライベートレッスン1回限定
2 weeks trial:マットグループレッスン2週間し放題
One time trial:マットグループレッスン1回限定 ⇐1,000円が今なら500円
わたしはマットグループレッスン1回500円にしました。
「プライベートレッスン3回、1回」ですが、ピラティスのリフォーマーマシンか、マットのプライベートレッスンです。
プライベートレッスンを受けてみたいのですが、まずは体験ですし初めてなので、たくさん受けるグループレッスンがどんなものなのか知りたいと思いました。そして、プライベートレッスンは、入会して相性の合うインストラクターさんにお願いするのが良いと思ったからです。
「2週間通い放題マットグループレッスン」については、すこし悩みました。
調べてみると、同じグレード内なら、この体験で別のスタジオにも行けるとのことでしたが、入会すれば他のグレードにも行けます。2週間で行けるのも限りがありますし、価格も割高感がありますので必要ないと考えました。
持ち物・用意する物
・水1リットル以上
・シャワー用バスタオル
・替えの下着
※マットは、無料レンタルがあります。
体験時の入会で入会金0円になります。
体験してみて、良いと思ったら入会してグループレッスンから始めるのも良いのではないでしょうか!!
基本「ご入会の際は下記をご持参ください。」とのことです。
- 入会金 ¥22,000
(体験当日のご入会なら ¥0) - 月会費 2ヶ月分
- キャッシュカード
- 銀行お届け印
※入会金のお支払いは、クレジットカード(VISA/Master、一括払いのみ)のご利用も可能です。
まとめ
体験レッスンの申し込みは、各スタジオページに詳しく書いていますので、こちらよりお近くのスタジオページへお進みください。⇒完全版 zen place 全スタジオページ・体験予約入り口・グレード料金確認!
上の公式ページへ➡スタジオ選択➡体験レッスン日時選択➡必要事項記入➡送信となります。
初めての方は、初心~初級レッスンがお勧めです。
まず最初は難しい事はしないで、しっかり何処を動かしているかを確認し体に覚えこませるようにした方が良いです。
お近くのスタジオ検索はこちらへ。➡完全版】zen place スタジオ別料金最終確認!