完全版 zen place ”500円体験" に行く流れ!|どこでも共通版⇔各スタジオごともあります。

全国100カ所※1の”ピラティス・ヨガ通い放題”のzen place 500円体験
行きたいと思ったのですが、公式サイトを見ても分からないことがあったので、
zen place の窓口に電話して詳しく聞いてみました。

2023年1月からマットグループ体験が¥1,000となりました。

チラシ持参インスタ投稿のお約束はありません。)

以下記事内は、今までどおりの表記です。順次修正中!

”500円体験レッスン"までの流れは?

公式サイトの体験申し込みから必要事項を記入して送信します。

※スタジオを調べる場合は、各スタジオの一覧ページへ、「スタジオ➡」が分かりやすいです。


なお、年齢制限はありませんが、18歳未満の入会は承諾書が必要です。もちろん男性も、お友達とご一緒でも大丈夫です!

申し込みができたら、体験当日に、持ち物を持って体験に行くだけです。
(20~30分前には着替えて、体調や体の気になるところなどインストラクターさんに話しておくと良いです。)

食事は、レッスン前は2時間前まで、レッスン後は30分後以降がおすすめです。

持ち物はこちらです。

● ピラティス、常温ヨガ
・動きやすい服装(Tシャツ、ハーフパンツ、スパッツなど。シューズ不要)
・汗拭き用タオル
・水
※店舗によりウォーターサーバーまたはお水の販売があります。マットは、無料レンタルがあります。

● ホットヨガ・ホットピラティス・ホットHIIT
・動きやすい服装(Tシャツ、ハーフパンツ、スパッツなど。シューズ不要)
・汗拭き用タオル
・水1リットル以上
・シャワー用バスタオル
・替えの下着
※水の販売、レンタルタオル(有料)もあります。マットは、無料レンタルがあります。

入会の場合は、下も必要です。

◆月会費先払い分:2ヶ月分~最大2カ月と25日分
月会費は、何時から始めるかで、入会日と締め日の計算で5日単位で計算します。
お支払いは、クレジットカード(VISA/Master、一括払いのみ)のご利用も可能です。
5,000円以下の場合は、現金のみで、他の支払い方法はないとのことでした。

その後の月会費の支払いは、銀行か郵便局からの引き落としになりますため、口座登録の為、下が必要です。
◆キャッシュカード
◆お届け印

今なら、体験日の入会で入会金が0円です。

体験申し込みフォーム内で、他の体験の選択がありました。

体験レッスン表(税抜)※11/1からの新価格➡詳細 以下より変更になっている場合があります。

レッスン体験(体験最終日中の入会で入会金無料!グレード01グレード02グレード03
マットGL体験1回(キャンペーン中!500円3,0002,0002,000
マットGL体験2週間10,7809,5208,400
PL体験1回、マット or リフォーマーマシン9,0007,5007,500
PL体験3回、マット or リフォーマーマシン26,50021,00021,000

「2週間通い放題マットグループレッスン」と、ピラティスは「プライベートレッスン3回、1回」があったのですが、わたしはマットグループレッスン1回500円にしました

「プライベートレッスン3回、1回」ですが、ピラティスのリフォーマーマシンか、マットのプライベートレッスンです。

プライベートレッスンを受けてみたいのですが、まずは体験ですし初めてなので、たくさん受けるグループレッスンがどんなものなのか知りたいと思いました。

そして、プライベートレッスンは、入会して相性の合うインストラクターさんにお願いするのが良いと思ったからです。


「2週間通い放題マットグループレッスン」については、すこし悩みました。

調べてみると、同じグレード内なら、この体験で別のスタジオにも行けるとのことでしたが、入会すれば他のグレードにも行けます。

2週間で行けるのも限りがありますし、価格も割高感がありますので必要ないと考えました。


スタジオ・申し込み窓口はどこにあるの?


各スタジオの一覧ページで、行こうとしているスタジオの「スタジオ➡」をクリックしてページに入ります。

スタジオページ途中に公式サイトリンクがあります。

公式サイトから、体験レッスンの種類とスタジオを指定➡スケジュール表の希望日時のレッスンをクリック➡予約を入れ➡必要事項を入力➡送信して終了です。

あとは当日に行くだけです。

何日前までに予約・申し込みをしたらいいの?

zen place の窓口に電話で聞いてみたところ、当日予約もOK!と言うことですが、希望するレッスン時間が満席になってしまうこともあります。

体験に行きたい日時が決まったら、予約を入れてしまった方がベストです。

初心者は、初心~初級にしておけば、インストラクターさんに見てもらえますし、基本を行いますので、より効果を実感できます。

行くスタジオを決める:こちらのページ

➡スタジオページに移動、公式サイトへ

公式サイト「体験予約・体験レッスン申し込み」で、選択(レッスン、スタジオ、日時)・必要事項入力・送信

体験レッスン枠の登録方法はこちらに詳しく書いてあります。➡「zen place 体験レッスン!日時選択の方法

当日体験レッスンへ行く。

という流れです。


事前に予約しないと受けられないの?

当日でも予約は必要です。

満席になってしまいかねませんので、ギリギリよりは早めに申し込むのがよさそうです。

グループレッスンなら、無料でキャンセルできますし、変更もあとからできるので、

先にレッスン枠を確保することができます。


キャンセルしたら違約金がかかる?

プライベートレッスンの場合のみかかります。

とは言え、申し込みをしてからキャンセルしても体験日時の24時間前までは違約金がかかりません。

グループレッスンの場合は、当日でも電話を入れてキャンセルすれば良いとのことです。

入会は、どのプランがトクなの?

マットグループフリー(回数無制限)であれば、色々たくさん行きたい方にはおトクです。

価格表(グループレッスン:GL、プライベートレッスン:PL)

※11/1からの新価格➡詳細 以下より変更になっている場合があります。
月会費 (税込)グレード01グレード02グレード03
マットグループフリー、全てのマットGL通い放題16,94014,96013,200
デイフリー、平日18時までマットGL通い放題13,55211,96810,560
月4回、マットGL受講10,8909,6259,240
月6回、マットGL受講14,96013,20011,880
月2回、PL受講(別グレード受講はチケット!)19,80015,62015,620
月4回、PL受講(別グレード受講はチケット!)36,74030,00830,008
月4回、マシンGL受講(3,4回分をPL1に変更可)※14,520
月8回、マシンGL受講(3,4回分をPL1に変更可)※22,880

※月2回・4回のPL・マシンGLだけでは、別グレード受講は出来ません。チケットの追加料金がかかってしまいます。

この他、下の割引があります。
●UNDER25:25歳以下、フリー、月4、月6の20%オフ
●OVER70:70歳以上、デイフリー、月4の40%オフ

詳しくは、各スタジオの一覧ページから、価格ページをご覧ください。

どのグレードのスタジオに入会するのがトクなの?

zen place のスタジオは、上の表のようにグレードによって価格が違います。

入会したスタジオよりグレードが上のスタジオに行く時には、下のように利用料がかかります。
img-studio-fee.png
上のグレードを月3~4回以上利用する場合は、月会費の差額より高くなってしまいますので、上のグレードのスタジオに入会した方がトクです。

同グレード以下なら利用料は掛かりませんので、そこまで他のスタジオを使わなければグレードが低い方がトクになります。

入会して4か月の入会金0円キャンペーン縛りを超えてから、登録スタジオを変更することも出来ます。
※4ヶ月以内の、休会には事務手数料3,000円。4ヶ月以内の、退会には入会金全額が必要になります。


月会費のみで、グレード1なら全国約100、グレード2なら全国約70のスタジオに行き放題です。
グレード3でも5スタジオがあり、同グレード内と下のグレードのスタジオ利用なら利用料は掛かりません。

まとめ:zen place ”500円体験レッスン" に行く3つのポイント

zen place ”500円体験レッスン" に行くときに4つのポイントさえおさえておけば、とにかく安心!
  • スタジオ・ブランドを間違えない。スタジオを調べる場合は、こちらの各スタジオの一覧ページ
  • キャンセルは、プライベートレッスンで24時間前、グループレッスンは無料なので、予定が決まったらできるだけ早くレッスン枠を確保。
  • 持ち物を持って20~30分前に体験に行く。
  • キャンペーンの入会金0円は、体験当日の入会が必要。入会プランは、マットグループフリーがどこでもたくさん行けてトク。

公式サイトでの事前申し込みは5分くらいですぐ終わります。

予定日ギリギリに申し込みすると、時間の枠がなくなって体験できなくなってしまうかもしれません。

なので、忘れないうちに今すぐ申し込みを終わらせておいた方が安心ですね。

どのブランドのスタジオか分かっている方はこちらから入ってスタジオを選択するのが速いです。

zen place pilates




ZEN PLACEのヨガ・ピラティスについてはこちらのページからご覧ください。⇒【まとめ】このサイトは、ピラティス・ヨガ・ゼンプレイスとは!安心してスタジオへ行けるように書きました