練馬 西武池袋線【ゼンプレイスピラティス】料金・体験1,000円の流れ|zen place pilates by BASI Grade1

このページは、zen place について、スタジオの雰囲気、体験申し込み方法、料金等についての分かりやすく書いています。

ⓘ景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

(参考)公式ページへ行けます。

zen place pilates 練馬スタジオ(場所・地図)

住所:〒176-0001東京都 練馬区練馬 1-4-4 練馬ベストフルスビル5階 Tel: 050-3355-5225
営業時間:月〜金 :00-:00 土日祝 :00-:00

5Fです。

練馬駅から徒歩1分

スタジオページ:練馬スタジオ

月会費・チケット価格は?

zen_price_01_2211.jpg
フリー会員ならグループレッスンが、同グレード以下の他のスタジオも含めて、行き放題!

入会は、16.940円/月だけでOKです。

プライベートレッスンを受けたくなったらチケットを購入します。

グレード1の場合:プライベートレッスン1回は、7,631~11,440円です。

詳しくはシミュレーションしてみました。こちら➡


また、もちろん近くのグループ店にも行くことが出来ます、是非利用してみてください。

近隣スタジオ
阿佐ヶ谷 zen place pilates Grade2 14,9609,625円、13,200円 スタジオ➡
166-0004 杉並区阿佐ヶ谷南3-1-29堀野ビル4F TEL: 03-6915-1130
荻窪 zen place pilates Grade2 14,9609,625円、13,200円 スタジオ➡
〒167-0032 杉並区天沼3-3-7荻窪駅前第24大京ビル3F TEL:03-6279-9585
高田馬場 zen place pilates Grade2 14,9609,625円、13,200円 スタジオ➡
〒169-0075 新宿区高田馬場4-8-4ORAGAビル 7A TEL:03-6304-0662
池袋  zen place pilates Grade1 16,94010,450円、14,520円 スタジオ➡
〒171-0022東京都豊島区南池袋2-27-8南水ビル8F TEL:03-6915-2360

スタジオを調べる場合は、こちらの各スタジオの一覧ページ

”1,000円体験レッスン"までの流れは?

下記、スタジオの体験予約から、希望選択、必要事項を記入して送信します。

こちらから公式ページへ行きます。
スタジオページ:練馬スタジオ
 ウェブで予約   このスタジオで体験   体験予約   今すぐ体験レッスンを予約する 
どれかから入ると下ようなページになります。
スタジオから入ると一つ飛んで下からになります。
Screenshot_2023-04-18-16-13-58-30_40deb401b9ffe8e1df2f1cc5ba480b12.jpg
体験レッスン1.jpg
※上の様にスタジオが選択されています。選択されていない場合は、再度選択してください。
 ヨガスタジオはヨガが表示されます。
下に行き体験レッスン枠の選択をします。
1,000円で出来るのは「マットグループ」レッスンです。
体験1.jpg
会社の研修や推奨などでプロモーションコードがある場合はここに入れます。無ければ空白のままで大丈夫です。
Screenshot_2023-04-18-16-14-20-23_40deb401b9ffe8e1df2f1cc5ba480b12.jpg

Screenshot_2023-04-18-16-14-27-28_40deb401b9ffe8e1df2f1cc5ba480b12.jpg

レッスン日時から選ぶ場合はこの下より選びます。

上のレッスンが色別になってスケジュール表示されています。

日時から選ぶ.jpg

「レッスン日時から選ぶ」のすぐ下で、これらに絞ることも出来ます。

Screenshot_2023-04-18-17-14-49-06_40deb401b9ffe8e1df2f1cc5ba480b12.jpg

おすすめは、Pre-BeginnerBeginnerです。

選択すると下の画面になり、こちらの情報を入れます。

体験レッスン6.jpg

体験レッスン7.jpg

事前決済にはしないことをオススメします。※突然行けなくなったらもったいないので…

事前決済にしない場合は、体験当日の支払いになります。クレジットカード・デビットカード・PayPay・交通系ICがご利用いただけます。現金はご利用いただけません。

確認⇒予約完了⇒メールが来ますので確認してください。

当日体験レッスンへ行く。

という流れです。体験レッスン枠の登録方法はこちらに詳しく書いてあります。➡「zen place 体験レッスン!日時選択の方法


初心者は、マットグループレッスンの初心~初級にしておけば、基本を行いますのでより効果を実感できます。

グループと言っても、インストラクターさんがちゃんと見てくれますので安心です。


申し込みができたら、体験当日に、持ち物を持って体験に行くだけです。
(20~30分前にはスタジオに入り着替えましょう。)

なお、年齢制限はありませんが、18歳未満の入会は承諾書が必要です。もちろん男性も、お友達とご一緒(全員分予約必要)でも大丈夫です!


食事は、レッスン前は2時間前まで、レッスン後は30分後以降がおすすめです。

持ち物はこちらです。

● ピラティス
・動きやすい服装(Tシャツ、ハーフパンツ、スパッツなど。シューズ不要)
・汗拭き用タオル
・水
※店舗によりウォーターサーバーまたはお水の販売があります。マットは、無料レンタルがあります。

入会の場合は、下も必要です。

◆月会費先払い分:2ヶ月分~最大2カ月と25日分(月会費は、下の方に記載しています。)
いつから始めるかで、入会日と締め日の計算で5日単位で計算します。
お支払いは、クレジットカード(VISA/Master、一括払いのみ)のご利用も可能ですが、
5,000円以下の場合は、現金のみで、他の支払い方法はないとのことでした。
その後の月会費の支払いは、銀行か郵便局からの引き落としになりますため、口座登録用の下が必要です。

◆キャッシュカード

◆お届け印

今なら、体験日の入会で入会金が0円です。

体験申し込みフォーム内で、他の体験の選択がありました。

体験価格表(税込)※キャンペーンによって価格は変わります。

レッスン体験(体験最終日中の入会で入会金無料!グレード01
マットGL体験1回(キャンペーン中!1,000円3,300
マットGL体験2週間11,858
PL体験1回、マット or マシン9,900
リフォーマーマシンPL体験3回29,150

4種類があったのですが、私はマットグループレッスン1回1,000円にしました

「PL:プライベートレッスン3回、1回」

プライベートレッスンも受けてみたいのですが、まずは初めてなので、これからたくさん受けるグループレッスンが知りたいですし、価格にキャンセル料も気になると思いました。

そして、プライベートレッスンは、入会して相性の合うインストラクターさんにお願いするのが良いと思いました。

「2週間通い放題マットグループレッスン」については、すこし悩みました。

調べてみると、同じグレード内なら、この体験で別のスタジオにも行けるとのことでしたが、入会すれば他のグレードにも行けます。

2週間で行けるのも限りがありますし、価格も割高感がありますので必要ないと考えました。


キャンセルしたら違約金がかかる?

プライベートレッスンの場合のみかかります。
とは言え、申し込みをしてからキャンセルしても体験日時の24時間前までは違約金はかかりません。
グループレッスンの場合は、当日でも電話を入れてキャンセルすれば良いとのことです。

何日前までに予約・申し込みをしたらいいの?

zen place の窓口に電話で聞いてみたところ、当日予約もOK!と言うことですが、

希望するレッスン時間が満席になってしまうこともあるため、

体験に行きたい日時が決まったら、予約を入れてしまった方がベストです。


事前に予約しないと受けられないの?

当日でも予約は必要です。

満席になってしまいかねませんので、ギリギリよりは早めに申し込むのがよさそうです。

グループレッスンなら、無料でキャンセルできますし、変更もあとからできるので、

先にレッスン枠を確保することができます。


入会するなら、どのプランがトクなの?

マットグループフリー、デイフリー(回数無制限)であれば、色々たくさん行きたい方にはおトクです。

月会費価格表(グループレッスン:GL、プライベートレッスン:PL)
右側が隠れています。スワイプして見てください。➡
月会費 (税込)➡詳細グレード01
マットグループフリー、全てのマットGL通い放題16,940
デイフリー、平日18時までマットGL通い放題13,552
月4回、マットGL受講10,450
月6回、マットGL受講14,520
月2回、PL受講(別グレード受講はチケット!)20,240
月4回、PL受講(別グレード受講はチケット!)37,400
月4回、マシンGL受講(リフォーマー専門スタジオのみ)※14,520
月8回、マシンGL受講(リフォーマー専門スタジオのみ)※22,880
※月2回・4回のPL・マシンGLは、別グレード受講にチケットの追加料金などがかかります。

この他、下の割引があります。
●UNDER25:25歳以下、フリー、月4、月6の2,000~4,000円オフ
●OVER70:70歳以上、デイフリー、月4の2,000~4,000円オフ➡詳細

どのグレードのスタジオに入会するのがトクなの?

zen place は、グレードが上のスタジオに行く時には利用料がかかるシステムですが、このスタジオは一番上のグレードなのでどこに行くにも利用料は掛かりません。

マットグループフリーなら、月会費のみで、グレード1なら全国100以上のスタジオに行き放題です。

BASIピラティスのレッスンを受けると、内容・教え方含めてグレード1の価格は、決して高いものでないことがお分かりいただけると思います。

したがって、グレード1のスタジオに入会するのが、最もお得でオススメです!

スタジオを調べる場合は、こちらの各スタジオの一覧ページ

入会して4か月の入会金0円キャンペーン縛りを超えてから、登録スタジオを変更することも出来ます。

※ただし4ヶ月以内の、休会は事務手数料3,300円、退会は入会金を支払うことになります。
 1か月の月会費無料だけの時は、2か月間の在籍が縛りになります。


プライベートレッスンを受ける場合は、月会費・チケット価格シミュレーションへこちら➡

まとめ:zen place ”1,000円体験レッスン" に行く3つのポイント

zen place ”1,000円体験レッスン" に行くときに3つのポイントさえおさえておけば、とにかく安心!

  • キャンセルは、プライベートレッスンで24時間前、グループレッスンは無料なので、予定が決まったらできるだけ早くレッスン枠を確保。
  • 持ち物を持って体験に行く。
  • キャンペーンの入会金0円は、体験当日の入会が必要。入会プランは、マットグループフリーがどこでもたくさん行けてトク。

公式サイトでの事前申し込みは5分くらいですぐ終わります。

予定日ギリギリに申し込みすると、満席になってしまうかもしれません。

なので、忘れないうちに今すぐ申し込みを終わらせておいた方が安心ですね。


体験申し込みは、上のスタジオ体験予約へ!

他のスタジオは、こちらの各スタジオの一覧ページをご覧ください。

machine_lesson.jpg


リハビリから始まったピラティスに関わる方は、皆さんホスピタリティー精神たっぷりな方ばかりですから、体験時に色々聞くと良いですよ!

エデュケーターさん

練馬240430.jpg


こちらからも公式ページに行けます。