zen place の体験レッスン選び方。一番良い方法!4ブランド行ける!Basiピラティス・ピラティススタイルも・HOTヨガプラス・ビクラヨガも
※今ならグループ体験レッスン1000円!&体験当日の入会で入会金+月会費1か月無料!※変更の場合がありますので公式ページをご確認ください。
2023年1月からマットグループ体験が¥1,000となりました。
(チラシ持参かインスタ投稿のお約束はありません。)
以下記事内は、今までどおりの表記です。順次修正中!
全レッスンオンラインOKです。
ZENプレイスの4ブランドの色々なピラティスとヨガを色々なスタジオで受けたいのですが、体験レッスンに行く時に、費用を抑えつつ、色々体験するのにどうするのが一番良いか!?色々調べて、電話で聞き、体験して来ました。
体験レッスンの種類・価格は?
キャンペーン中は、体験レッスンを受け当日の入会で入会金①33,000円、②22,000円が無料!になりますので、受けない手はないですね!
※価格は、スタジオのグレードで変わります。①グレード1、②グレード2、③グレード3で表記しています。
スタジオ別グレードはこちらのページをご覧ください。
マットグループレッスン1回:①3,300円②③2,200円➡キャンペーン中は、1,000円!(税込)です。
これは、ピラティス・ヨガの2ブランドのスタジオから申し込みすれば、各1回づつ合計2回可能です。ただ、その際、ここが良いと思ったら入会してしまわないと、体験レッスン当日の入会金無料が都度無くなってしまいます。一番良さそうなところから行くか、取っておくか?考えどころです!
※グループレッスン体験のキャンセル、当日にどうしても行けない場合は電話を入れれば大丈夫!再申し込みの為に丁重にした方が良いですね。
2週間回数無制限マットグループレッスン:①11,858円②10,472円③9,240円(税込)
これ1回で、同グレード内なら4ブランド体験OK!(グレード2の場合のみ4ブランド出来ます。一番下のグレード表参照)どこにするか迷われている方、色々なレッスンを受けてみたいと思われている方にお勧めです。
最終日には、申し込んだスタジオで入会するか、また1,000円体験で別のスタジオにするかを決めないとなりませんが、色々行きながら考えられる方法です。
※Basiピラティスは、ほとんどがグレード1で、かつ、グレード1には他のブランドは有りませんので、実質的にはここも合わせての体験は難しいです。千歳烏山スタジオのみグレード2ですので、ここに行くか、1,000円体験追加です。※また、グレード3には登録スタジオも少なく、ビクラムヨガもありませんので、お気をつけください。一番下のスタジオ別グレード表を参照ください。
色々な方法はありますが、2週間ではなかなか出来ませんし、入会金無料が無くなるのは避けたいですよね!そこで、次のおすすめです。
なお、他に体験レッスンはこちらもあります。
上級者や、逆にケガなどでより慎重なレッスンを希望の方など、マシンプライベート目的の方に。
マシンプライベートレッスン3回:①29,150円②③23,100円(税込)
同1回:①9,900円②③8,250円(税込)
3,4は、24時間前以降のキャンセルは出来ませんので、お気を付けください。
私はマットグループレッスン1回500円にしました。
「プライベートレッスン3回、1回」ですが、ピラティスのリフォーマーマシンか、マットのプライベートレッスンです。
プライベートレッスンを受けてみたいのですが、まずは体験ですし初めてなので、たくさん受けるグループレッスンがどんなものなのか知りたいと思いました。
そして、プライベートレッスンは、入会して相性の合うインストラクターさんにお願いするのが良いと思ったからです。
「2週間通い放題マットグループレッスン」については、すこし悩みました。
調べてみると、同じグレード内なら、この体験で別のスタジオにも行けるとのことでしたが、入会すれば他のグレードにも行けます。
2週間で行けるのも限りがありますし、価格も割高感がありますので必要ないと考えました、
そして、zen placeの魅力4ブランド全国106スタジオ全てのレッスンが受けられるためには、そこで入会してしまえば良いのです。
入会してしまえば行き放題です。それから、ゆっくり色々なスタジオ・レッスンを受けてから登録スタジオ変更をすれば良いのです。
マットグループフリーの月会費のみで、グレード1なら全国約100、グレード2なら全国約70、グレード3なら全国5のスタジオに行けます。
ところで、月会費は?
●UNDER25:25歳以下、フリー、月4、月6の20%オフ
●OVER70:70歳以上、デイフリー、月4の40%オフ
体験レッスンの申し込みは、ホームページの体験レッスン予約から➡スタジオとレッスン選択➡体験レッスン日時選択➡必要事項を記入して送信します。
各マスをクリック!し、必要事項記入のページに行きます。
一回のレッスンは、55分ですが、当日の所要時間は、約90分~2時間です。
レッスン開始20分前くらいにはスタジオに入り着替えをして、前後にある説明・カウンセリングで自分の体の不調などを伝えて、分からないところは沢山聞きましょう。きっと良くしてくれます。無理な勧誘はありませんのでご安心を!
持ち物・用意する物は?
当日の持ち物は、スポーツウェア(ヨガウェア)、汗拭きタオル、水です。ホットヨガはバスタオルも!
マットは、レンタル無料ですので持参の必要はありませんが、ご自分用をお使いでしたらお持ちください。※安いので1,500円程度
グループと言えども、一人一人ちゃんと見てくれます。※お一人での参加で大丈夫です。もちろん男性もOK!
体験時に、入会の際は下記をご持参ください。
- 入会金:①33,000円②③22,000円(税込)(体験当日のご入会で ¥0)
- 月会費 2ヶ月分
- キャッシュカード
- 銀行お届け印
まとめ:安心して行ける方法

マットグループレッスン1回:どこに行くか決めて行く!①3,300円②③2,200円➡1,000円!(税込)そして入会する!
4ヶ月間色々なスタジオのレッスンを受け、一番よく利用するスタジオに登録変更すると良いです!
もちろん、多少お金がかかっても体験で選びたい方は、上のや、
で数か所行っても良いですが、くれぐれも入会のタイミングには、気を付けてください。
それぞれの系列のホームページからの申し込みになりますので、こちら➡のページのスタジオを決めてから、下部にあるリンクか、スタジオ個別詳細ページから公式ホームページに入ってください。
体験レッスン申し込みは、ホームページの体験レッスン予約から➡スタジオとレッスン選択➡体験レッスン日時選択➡必要事項を記入して送信します。